エネカルの利用状況について|完全無料!省エネ計算マッチングサービスはエネカル
よくある質問

エネカルの利用状況について
エネカルを公開してから現在(2025年6月)まで361件マッチングされました。
これまでの利用状況をご案内いたします。
依頼カテゴリ
エネカルで最も作成されている案件カテゴリー1位は省エネ計算123件、2位は建築確認119件、3位は省エネ適判92件となりました。
価格
多く発注されている価格帯は11万円~30万円が41%、31万円~50万円が27%となりました。法改正後、戸建て住宅の案件も多くなってきている影響で10万円以下の単価も増えてきました。
満足度
満足、やや満足は全体の74%でした。一方で不満、やや不満は12%となりました。
実際のアンケート結果では以下の回答をいただきました。
ポジティブな評価の声
・厳しい納期の案件を依頼したが多数の提案をもらえた。
・価格を比べてよい意味で驚いた。今までの外注費用はなんだったのか。
・半日で9社からの提案を受けた。営業電話などはかかってこないのが良い。
・成果物を受け取ってからの支払いで安心できた。
・地域によって単価の格差があるのがおもしろかった。
ネガティブな評価の声
・金額のバラツキに不安を覚えた。
・案件進行中に出展者のレスポンスが悪い時があった。
・専門家への電話連絡ができないのにストレスを感じた。
貴重なご意見ありがとうございました。今後のサービス作りとして参考にさせていただき改善していきます。